archive: 2012年07月 1/3
オリンピックで盛り上がる暑い夏
朝から暑いですねぇ…ほんと。夏真っ盛り。夏休みも楽しそうです。夏はやっぱり暑くなくっちゃ。でも、暑すぎてだらけちゃいます。さすがにクーラー無しでは、日中過ごせません^^;しかし、温暖差が激しくなって、ちょっと腹痛気味です…^^;;;さて!気を取り直して元気に参りましょう!オリンピック、観ていますか?盛り上がっていますね~!前回のオリンピックのときはちょうど、息子がお腹の中にいました。ちょうど臨月ころ・・・。...
- 0
- 0
たまの息抜き・・・
あっという間の土日でした。土曜日の夜は久しぶりに幼馴染と会いました。今年で2回目。もう、それこそ、小学校時代からの友達です。中学の頃、一緒にバンドをしてほぼ毎日のように一緒に過ごした仲間たち。高校はそれぞれでしたが、社会人になっても、主婦になっても、いつでも合えば、昔のように話が出来る・・・・そんな友達です。きっとこれから続くだろうし、いつでも会える安心感もあり。久しぶりに会うと、あっという間に時...
- 0
- 0
水イボが気になる季節…
それにしても毎日暑いですね~・・・しばらく続きそうなこの暑さ。大人にも「夏休み」が欲しい~っ!!!!さて。先日もお話したかもしれませんが、我が家の息子。水イボくん。水いぼはオヘソの周りと、少し上あたりにポツポツ。立体的な水を含んだようなイボ。保育園では、今は、プールが楽しい時期。でも我が息子はプールには入れず。でも、水イボは感染しますので、仕方がありません。完全消滅するまでは入ることが出来ません。...
- 0
- 0
夏休み、うらやましい~
暑くてダルイ~・・・・。そんな日々が続いております・・・^^;夏バテしていませんか?まだまだこれからですからね~学生さんは夏休みが始まったのかしら。なんだか、賑やかな感じですもんね。いいですなぁ。学生時代の一番の楽しみが夏休みなのではないでしょうか。宿題も沢山あるんですが、やっぱり長期お休みは嬉しいですよね。私はサッサと宿題をやっちゃうタイプでした。でも、読書感想文とか、自由研究とか、どうしても残...
- 0
- 0
参加しましたCSS Nite
2・3日は涼しかったですが、今日はガッツリ・・・暑いですね~!我、仕事場の窓際に、スダレを掛けました。涼しげで、夏が来た~!!!という感じです○さて。先日の土曜日。夫とあるセミナーに出かけました。その名もCSS Nite(シーエスエス・ナイト)。Web関連のお仕事をされている方はご存知かもしれませんね。都内を中心に全国でセミナーを行なっているWebセミナーです。以前に一度、都内のセミナーに参加したことがあり、その...
- 0
- 0
念願のジューサーでニンジンリンゴジュース!

今日は朝早くに目覚めました。一昨日はものすごーく暑かったのに、昨日の山梨は雨。一日過ごしやすい気温でした。西日本では暑かったようですね~^^;この温暖差にやられちゃうんですよね。皆さま、夏風邪など大丈夫ですか?我が家はやっと回復・・・な感じです。さてさて。先日から気になっている・・・とお話をしたジューサー。買ってしまいましたよ。ついに。低速ジューサーではありません。(高いので・・・^^;)ただのジュ...
- 0
- 0
まだまだ治らぬ夏風邪って・・・
夫がまだまだダウンです・・・^^;昨日、復活したかな~?と思ったのですが、やっぱり夜になり、ダルイ・・・と言うのです。なかなか体調が良くなりません。加えて息子も下痢。下痢以外は元気なので、迷いましたが保育園をお休みさせることにしました。朝からバタバタです・・・^^;;;;またゆっくり書きますね~...
- 1
- 0
ダウン(>_<)
昨日の夕方からパソコンが開けていません夫の夏風邪がなかなか治らず、別部屋で休んで貰っています。ちょうど、連休なので保育園もお休み。さすがに息子を一人にはしておけず、パソコンすら起動出来ない状態です息子も声がガラガラ気味で、風邪っぽく。なんだか私まで頭痛。まぁ、私の場合は片頭痛かな。とにかく、早く復活してもらわねば。しばし、気合いです。しかしパソコンが開けていないので、メール返信が出来ません溜まって...
- 0
- 0
夫が風邪でダウン…
夫が風邪でダウン。なので、早朝のお仕事が出来ませんでした^^;朝から家事・息子を保育園へ送り出し・犬の散歩・・・と慌ただしく時間が過ぎ、メールの返信だけで午前中が終わりました・・・^^;さぁ、午後は買い物へ。そして、あっという間に夕方です。やはり家族が元気が一番。連休になりますので、ゆっくり身体を休めて復活してもらいたいものです。...
- 0
- 0
木村さんの待受け画像
4年前、不妊治療をしつつ授かった我が家の一人息子。もうそろそろ4歳になろうとしています。早いものです。最近は芸能界も結婚・妊娠・出産ラッシュ?!やけに、そんな事が多い気がします。我が家も二人目が欲しいなぁ・・・なんて、2年程前から考えていて、震災前頃までは、ちょくちょく通院もしていました。震災があってから、どうも通院からも足が遠のいてしまい、現在に至ります。相変わらず変わりなく一人っ子ママであります...
- 0
- 0