手術・退院・休部
おはようございます。
皆さま、寒いですね。いかがお過ごしでしょうか。
我が家の息子。
再びの骨折。
からの~
先週、足の骨折部分の手術をしまして・・・。
無事に退院しました。
かなり最速での退院になった様子です。
手術の翌日には車椅子でスイスイ…
その翌日には松葉杖でスタスタ歩いていたようです。
若さ・・・でしょうね。
しばらく野球は出来ないということで、しっかり治してもらう為、
我が家では完全休部の期間を設ける事にしました。
本当は、レギュラー争いなど、子供にとっては、1日でも休むと焦ってしまう・・・というような状況ではあります。
親にとっても、同じ気持ちではありました。
ただ、今回、怪我をして手術をすることになり、何が一番大切なのか。・・・ということが、見えてきた気がしました。
子供が好きな野球を思いっきり出来る・・・為には、
まずは身体が一番大事ということ。
まずは一番大事な部分を一番に考えてあげること。
ポロポロ涙を流していた息子の悔しい気持ち。
野球が好きな気持ちを持っていれば、また完全復帰した時に、思いっきり練習して、レギュラー争いにだって参戦出来るようになる。
それまではしばらく、いつも出来ない日々を過ごしていきたいと思っています。
小学1年から野球ばかりの毎日で、休暇らしい休暇もあまり取っていないので、
じっくり休ませてあげたいと思います。映画でも観に行こうかな~~~とかね。
足を固定しているシーネが外れたら、整体に通ってトレーニングをしたいと考えています。普段出来ないところから、また見えてくるものがあるはず。
- 関連記事
-
- 3度目の骨折…そして休部 (2022/07/02)
- 復帰! (2022/05/13)
- 手術・退院・休部 (2022/01/22)
- 息子 足骨にヒビ (2021/11/23)
- 更年期らしい (2021/10/29)