fc2ブログ

今年も あとわずか

随分と間が空いてしまった・・・(>_<)
相変わらずのズボラ感・・・

2022年ももう少しで終わりです・・・!

今年は息子の怪我から始まりまして・・・。
去年の暮れから、3度の骨折&手術。
とにかく、しんどい日々を過ごして来ました。

今はすっかり怪我も治り、野球を思いっきり出来る日々です。
年末年始で、野球もお休み期間に入っています。

そして本日、学校も終業式。
冬休み突入です。
昼ごはんどうしよう・・・と、今から頭を悩ませております。

本日は通院の日でした。
予約時間の30分前には受付をして、待機しているものの、なんと診療まで2時間待ち・・・(>_<)
・・・というか、混雑していたのに、周りを見渡すと、かなり空いていました。(最後の方だったようです^^;)

ま~~~、コロナもありますので病院も混雑しています。
とりあえず、音無しでYouTube見て時間を過ごしていました。

受診は内科で漢方専門の先生に診ていただいております。
ここ数年ですが、過敏性腸症候群で薬を飲んでいたり、婦人科でホルモン治療をしたりしておりましたが、
どうも、やっぱりお腹の調子が悪い。

寝込む程ではない微妙な痛み・不快な痛みがず~~~っと続いている・・・という感じ。

色々な経緯があり、漢方の先生に診ていただくことになり。
過敏性腸症候群の薬も、ホルモン治療も全部やめて、漢方薬を飲む事になりました。

そして1ヵ月、漢方薬を飲んだ結果。



かなり調子良い!!
微妙なお腹の痛みも一切なくなり。

便秘時にはこれ。
下痢や胃の不快感はこれ。

…と言うように、常に飲む漢方薬に混ぜて、その時の症状に合わせて、自分で調整しながら飲む。

このスタイル。なんか、良い感じ。
本当に便秘&胃痛なども薬で調整出来ている感じがします。



ここ数年、友人らからも「漢方が良い」という話を耳にすることがあり、自然な流れで私も漢方薬にたどりつきました。
そして、とても良い先生に巡り合えた気がします。(とても丁寧に話を聞いてくださる女の先生です)

しばらく続けてみたいと思っています。

そして、毎年この時期になると、手荒れが酷くなり、あかぎれが発生します。
足もしもやけ&かかとのひび割れ・・・・など、痛くて仕方がありません。

そんな話をして、ローション&クリームも処方してもらいました。

私のお婆さんのような「手」や、とても人には見せられない「かかと」にも効果があるでしょうか^^;
しばし、寝る前につけてみたいと思います。


とにかく今日は病院に行くだけの日となってしまいました。
年末、そろそろ家中の掃除をしなければ・・・!!
お墓参りにも行かねば・・・!!
やること、色々!
今年もあとわずかです。
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment